クレジットカードと電子マネーのお得

クレジットカードや電子マネー利用でポイント等をお得に得るための情報など

ビューカード

ポイントとビューカード

わたしは地方在住ですが、
Suicaを頻繁に利用した時期があって、
そのときに、どうせならポイントとかたまったほうがいいかなと思い、
Suicaつきのビューカードを契約しました。

でも、Suicaは、Suicaを使うだけでなくて、
Suicaのポイントクラブに入らなくてはいけなくて、
ビューカードはビューカードのサイトがあったりしてなんだか面倒で、
結局あまり使わないままでした・・・

でも、それは、私の勘違いだったということを後にしりました。

ビューカードのビューサンクスポイントは、
Suicaポイントクラブに登録しなくても貯まるのでした。

そして、Suicaポイントクラブに登録すると、
Suica利用でポイントが貯まるお店でSuica支払いをすると、
Suicaポイントが貯まる、ということでした。

首都圏などに住んでいて、
日常的にJRを利用する方、
新幹線で出張や旅に出ることが多いという方は、
ビューカードを使うと断然にお得にポイントが貯まります。

ビューカードはビュースイカカードの他に
ビックカメラと提携のビックカメラSuicaカード、
ルミネと提携のルミネカード、
中高年以上の方向けの大人の休日カードなどもあります。

これらは、どのカードも、
JR東日本やSuica利用で1.5%ものポイントが貯まるのでお得なんです。

---------------------------------------------------------------------

仕事で出張が多く、新幹線や飛行機を頻繁に利用する人もいるでしょう。金額の大きな支払いですし、クレジットカードを利用して効率よくポイントやマイルを貯めたいですよね。出張が多い方は、頻繁に利用する移動手段によって、クレジットカードを選んでみましょう。

国内の出張がメインで新幹線利用が多い方におすすめなのは、「ビュー・スイカカード」。普段のポイント還元率は0.5%と特別高いわけではありませんが、Suicaへのチャージや定期券の購入などでは、3倍の1.5%にアップします。もちろん、新幹線の代金を支払う際にもポイントは貯まりますので、出張でよく使う方は新幹線の利用で効率よくポイントを貯めてみてはいかがでしょうか。オートチャージ設定をすれば、チャージがなくなるたびに入金する手間も省けます。

(マイナビニュース- 2017/10/29)
------------------------------------------------------------------

ビューゴールドカードの特典「ビューゴールドラウンジ」

「ビューゴールドプラスカード」というのがあるそうで、
こちらは普通のビューカードとは違い、
Suicaへのチャージをするとポイントの倍率が違うとか、
ボーナスポイントがあるなど、
JRを通常利用している人にとって、とても利益のあるカードになっているそうです。

その特典のひとつに誕生した「ビューゴールドラウンジ」

よく、飛行機利用には空港ラウンジの利用ができるみたいなのがありますが、
列車の場合は珍しい気がしますね。

東京駅八重洲中央口にはその「ビューゴールドラウンジ」があり、
入口は和モダンで、ゆったり落ち着ける室内になっているとか。

空港ラウンジだけでなく、列車にもラウンジがあると、
ちょっとした出張でもゆったり過ごせるエリアができて、
利用者にはうれしいかもです。

---------------------------------------------------------------------

「ビューゴールドプラスカード」は、Suicaへのチャージをすると通常の3倍ポイントがもらえたり、年間の利用累計額に応じてボーナスポイントがもらえたりなど、JRをよく利用する人には欠かせないクレジットカードです。

そんな「ビューゴールドプラスカード」保有者にうれしいお知らせです。2015年12月21日より、「ビューゴールドラウンジ」の利用特典がついてくるのです。

ビューゴールドラウンジって?
先日、開業100周年を迎えた東京駅ですが、100周年を節目に様々な変化が起きています。

(マイナビニュース 2015/12/24)
-----------------------------------------------------------------------

ビューカードを自分に合わせて選ぶ

「ビューゴールドプラスカード」が利用されるようになって、
ビューカードの種類はかなり多くなっているようです。

駅ビルの「ルミネカード」や「アトレクラブビューSuicaカード」は、
東京近郊の駅ビル「ルミネ」「アトレ」をよく利用する人向け。

通勤圏内に、ルミネやアトレがある首都圏の方々には、
持っているとさまざまなメリットを得られるカードといえますね。

逆に全国的に利用できるのは、
駅に付随しているコンビニでSuicaが使える、という点で、
一般的なカードか、
全国にたくさんお店の出ている、
ビックカメラとの提携カードなどが、使い勝手がいいのかもしれません。

特に、ビックカメラとの提携カードのビューカードは、
年会費無料でポイント還元率もいいということで、
雑誌のクレカ特集では度々お得なクレジットカードとして取り上げられていますよね。

-----------------------------------------------------------------------

 前述の5枚に限らず、すべての「ビューカード」にはJR東日本の電子マネー「Suica」が搭載されています。この点が「ビューカード」の最大の特徴です。「Suica」のサービスが始まったのは2001年からですが、その後「ビューカード」に「Suica」が付くようになったことで、「ビューカード」のユーザーは飛躍的に増えたと言われています。

 つまり、「ビューカード」には「クレジット」と「電子マネー」という2つの決済機能が付いているわけですが、原則として大きな買い物はクレジットカードで支払い、キオスクなどでのちょっとした買い物には「Suica」を利用する――という使い方が推奨されています。

(ダイヤモンド・オンライン 2015年10月8日)
--------------------------------------------------------------------


Suicaチャージは現金ではなくクレカで

Suicaのチャージを現金でしてもお得なことは起きないのですが、
1ヵ月に6000円程度のチャージをする人なら、
ビューカードのクレジットカードチャージに変えることで、
もらえるポイントで年間1000円のSuicaチャージが可能になるとか。

さらにそれを、ビックカメラで出している「ビックカメラSuicaカード」に入会すれば、
年に1度ビックカメラでお買い物することで年会費も節約。

少しでも節約して、有利にチャージしたり、
Suicaポイントをためたりしたいなら、お薦めな手段ですね。

ビックカメラはコジマ電気との提携もあるので、
日常にも役立つポイントとなってくれそうです。

-----------------------------------------------------------------------

年間67,000円、1か月あたり5~6,000円以上鉄道、その他買い物などでSuicaを利用する人で現金チャージをしているのであれば、ビューカードに入会しよう。クレジットカードチャージに変えるだけで年間1,000円のSuicaチャージが可能になる。

年会費をかけずにカードの恩恵を受けたい場合は「ビックカメラSuicaカード」に入会。年に1回ビックカメラで電池なり本なり必要なものをカード決済することで2年目以降477円かかる年会費が無料になる。

(産経ニュース- 2015年6月10日)
-------------------------------------------------------------------------

記事検索
RSS
  • ライブドアブログ