プリペイド方式の電子マネーはよく使っていますが、
ポストペイド電子マネーは使ったことがないです。

アプリになっている電子マネー、
なんとなく不安なんです。

スマホを落としたらどうなるんだろうというのと、
やはり現実のコインやお札じゃなくなっていて
ただでさえリアリティがなくなっているのに、
これがスマホアプリになってしまうと、
ますます、実感がなくなり、
なにかダメなのではないかと思ってしまうんですよね・・

やはり私は、
なくなったときの処理が面倒なので、
電子マネーを2種類に絞り、
きちんとクレジットカードから引かれることを意識しながら、
カードを利用していきたいと思います。

ただ、アップルペイを使う人は増えていますから、
ポストペイ型の電子マネーを使う人は増えているでしょうね。

------------------------------------------------------

 SuicaやPASMOなど、鉄道系の電子マネーはあらかじめカードにお金をチャージしておくプリペイド方式。他にはセブン&アイ・ホールディングスのnanacoなども普及しているのはご存じの通りです。

 プリペイド方式は、使う前にお金をチャージしておかなければならない、チャージできる金額の上限が2~3万円と限られているなどのデメリットがあります。その理由は、サインや暗証番号の入力などのプロセスがなく、タッチするだけで支払えることから、紛失や盗難時を想定しているから。

(ASCII.jp 2017/11/28)
------------------------------------------------------------------