クレジットカードと電子マネーのお得

クレジットカードや電子マネー利用でポイント等をお得に得るための情報など

2017年05月

カード付帯のショッピング保険

クレジットカードには「ショッピング保険」という
保険が付帯されている場合があります。

例えばクレジットカードで購入後、
90日以内に破損や盗難などにあった場合、
購入したクレジットカードにショッピング保険がついていれば、
保証をしてくれる、というものなのです。

買って長いコト経ってしまうと、
それは経年劣化だったりと、
保険の補償になるようなものではないですが、
買って90日だと、まだ状態もよいですし、
保証がついていないかどうかを確認してみるとよさそうですね。

わたしも自分のクレジットカードに
ショッピング保険がついているかどうか、把握していないです。
どうなのか、さっそくチェックしてみたいと思います。

これまで意識していなかったですが、
買って90日で何かあると、
ついショックのあまりこういった細かい調査を忘れてしまいがちな気もします。

知っておいて損はないですね。

---------------------------------------------------------------------

ショッピング保険とは、クレジットカードに付帯する保険となり、クレジットカードで購入後、90日以内に破損や盗難があった場合に保証される保険となる。

先日、ダイナースクラブカードで購入したiPhone 7の画面が割れ、修理を行った。バキバキに割れた画面が綺麗に戻ったが、修理代が15,984円(税込)となり、ダイナースクラブカードのショッピング保険(まだ購入明細に上がっていないので申請していない)が利用できる…

検索エンジンで「クレジットカード名 ショッピング保険」と検索するとヒットする。もし、ヒットしない場合はショッピング保険が付帯しないカードの場合もあるため、カード裏面に書かれている電話番号で確認すると良いだろう。

ショッピング保険が付帯しないクレジットカードの場合は、ここで作業は終了となる。

(ポイ探ニュース 2017/5/25)
------------------------------------------------------------------

アプリで使うイノベーション自販機

自販機もどんどん進化していますね。

電子マネーで商品を簡単に購入して、
ポイントを貯めることができるものも、
わりと身近になってきました。

近所のスーパーでは、そこで主に使える電子マネーを、
そのまま、自販機で利用できるので重宝しています。

イノベーション自販機、というのがあって、
それはスマホ用アプリで、登録したクレジットカードで商品を購入しておくと、
あとで自販機にスマホをかざすことで商品が手に入るものだとか。

クレジットカードのポイントでの購入も可能なようで、
これは確かに技術革新かなと思います。

でも、私は、たぶん使わないですが…
そもそも、自動販売機を使うことがめつたにないですので。

こういうアプリは自動販売機を日常的に使っている人には便利かもです。

例えば、お昼は外で弁当を食べる習慣があって
飲み物を自動販売機で買うとか。

あるいは、工事のお兄さんたちとかは、
休憩時間に自販機で飲み物を買うので、便利だと思います。

このところ、スマホアプリと、既存の設備とをソフトウェアでつないで、
より便利に購入できるとかそういったものが増えていますね。

将来はいろいろな決済方法がつながって、
どうなっていくのか面白いです。

---------------------------------------------------------------------

イノベーション自販機とは、スマートフォン用アプリ「acure pass(アキュアパス)」をダウンロードし、アプリに登録したクレジットカードなどで事前にドリンクを購入すると、自動販売機にスマートフォンをかざすことで商品を受け取れる自販機のこと。
 スマートフォンでドリンクを購入する場合は、「通常購入」「定期購入」「ポイント交換」のそれぞれで購入できる。定期購入やまとめ買い機能を利用すると、ドリンクを割引価格で購入することが可能だ。

「From AQUA」を定期購入すると、1本あたり5円が割引される。

(ダイヤモンド・オンライン 2017/5/16)
------------------------------------------------------------------

クレジット審査に落ちないように

クレジットカードの審査、
わたしも一度落ちたことがあります。

支払い遅延とかは一度もやったことがなかったし、
その後、別なカードの審査は通って作れています。

なので、変わったところを考えると、勤務先かなと思っています。

落ちた当時は個人商店のような勤務先だったのが、
いまは株式会社の会社員なので、
そのように、勤めている先によって、
審査結果がかわるのは十分考えられますね。

一度ついた評価も、5年10年でリストから消えるそうなので、
あきらめず、後日は同じ支払いミスなどをしないのが大切なようです。

それと、携帯やスマホの料金を滞納した過去があると、
クレジットカードの審査に落ちると聞いたことがあります。

携帯やスマホの端末は、
通信料金と一緒に分割払いで支払う仕組みになっているので、
支払いを滞納すると分割払いの支払いを滞納したということになり、
信用情報に記録され、
よって審査に落ちる、ということらしいです。

---------------------------------------------------------------------

さて、このクレジットカードの審査ですが、スコアリングだけでは終わりません。当然ですが、過去の個人の決済状況などについても調査されます。日本には、こういった個人の信用情報を扱っている団体が3~4つほどあり、その情報センターに問い合わせがいくわけです。

そこで、「過去に何度も支払い遅延をしている」「自己破産している」などの情報が見つかれば、査定に大きく影響することになります。

ちなみに、この情報の保存期間は基本的に5年、自己破産のような大きな情報は10年といわれています。

(ポイ探ニュース 2017/5/1)
------------------------------------------------------------------

坂本龍馬コラボのクレジットカード

クレジットカードや電子マネーカードは、
たまるポイントの種類など、いろいろな側面から選ばれますね。

いちばん大きいのは、利用できる場所とかお店だと思います。
自分が使う店舗じゃないと、持つ意味がないですからね。

でも次は、そのデザインもポイントになるかも。

アーティストコラボだと特に、
グループのコラボでは、お気に入りのアーティストが
載っているかどうかが大事だったりします。

坂本龍馬は歴史の人には珍しいほどに「ファン」のいる人。

ファンの方だと、そのクレジットカードを使わなくても、
ファンのアイテムとして持つだけ持ったおこうと思う人もいると思います。

また、このカードの利用金額の一部は、
龍馬の生まれ故郷である高知市観光協会に寄付されるようです。

コラボカードと言えば三井住友カードが積極的に出しているのですがね
この龍馬カードはJCBカード発行です。

---------------------------------------------------------------------

2000年9月15日(金)から発行されたのがJCBの「龍馬の夢カード」だ。ご当地カードが盛り上がり始めていた時期であり、さらに坂本龍馬生家を復興するために発行されたカードとなる。
「龍馬の夢カード」を利用すると、カードショッピング金額の一部をJCBが公益社団法人高知市観光協会に寄付し、龍馬施設設備や関連事業などに役立てられる。

こだわりの券面は、高知県より龍馬のネガを借りて、顔のアップと立姿の2種類が用意された。
また、券面の「龍馬」のサインは、地元で龍馬直筆の手紙を持っている方から手紙を借りてデザインしたカードとなる。

(ポイ探ニュース 2017/5/1)
------------------------------------------------------------------

記事検索
RSS
  • ライブドアブログ